新着情報一覧
- 2025年1月10日
- 難病サロン「モロモロの会」を開催いたしました
- 2024年12月27日
- 阿見町連携事業「健康!筋力アップ教室」を開催しました
- 2024年12月25日
- 阿見町未来ノート活用講座~最後まで自分らしく生きる~を開催しました。
- 2024年12月23日
- 本学学生が「ブックサンタ」の取り組みにボランティアとして参加しました
- 2024年11月29日
- 第10回卒業生交流セミナーのお知らせ
- 2024年11月18日
- 令和6年度全学SD・FD研修会を開催しました
- 2024年11月12日
- 【国際交流】活動報告「国際多職種協働実習Ⅰ(Los Angeles)」を掲載しました
- 2024年10月31日
- 三大学交流セミナーが開催されました
- 2024年10月15日
- (開催終了)創療祭を開催します【10月26日(土曜日)‐27日(日曜日)】
- 2024年10月8日
- オンラインオープンキャンパス動画を公開しました
- 2024年10月7日
- 【開学30周年記念事業】大同窓会の開催について
- 2024年10月4日
- 【公開講座】けあきゅあ講座「成人期の発達障害に対する理解と対応」の配信を開始します
- 2024年10月4日
- 【国際交流】活動報告「台湾・高雄医学大学留学生の受け入れ」を掲載しました
- 2024年10月1日
- 開学30周年記念事業寄付金 ご支援へのお願い
- 2024年9月19日
- 厚生労働省より茨城JRATによる被災地支援に関して感謝状が贈呈されました
- 2024年9月17日
- 令和6(2024)年度前期科目(学部)の成績発表日について
- 2024年8月22日
- 令和6年度夏休み親子科学教室を開催いたしました
- 2024年8月22日
- 株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントと連携協定を締結いたしました
- 2024年8月13日
- 【国際交流】活動報告「国際多職種協働実習(台湾)」を掲載しました
- 2024年8月8日
- 難病サロン「モロモロの会」を開催いたしました
- 2024年8月5日
- 台湾・高雄医学大学からの短期留学生が本学での研修を修了しました
- 2024年7月19日
- 高雄医学大学からの短期留学生が、茨城県知事への表敬訪問を行いました
- 2024年7月4日
- 【公開講座】令和6年度夏休み親子科学教室を開催します
- 2024年7月1日
- 本学学生が、台湾東部地震による被害に対する募金活動を行い、茨城県へ贈呈しました
- 2024年6月28日
- 台湾・高雄医学大学からの短期留学生が来学しています
- 2024年6月7日
- 令和6年度 茨城県職員(ソーシャルワーカー)を募集いたします
- 2024年6月4日
- 本学・阿部慎司学長のインタビュー記事が茨城新聞に掲載されました
- 2024年5月29日
- 30周年記念特設ページを公開しました
- 2024年5月15日
- (理学療法学科)【活動報告】かすみがうらマラソンボディケアブース出展
- 2024年5月10日
- 令和6年度茨城県立医療大学学校推薦型選抜における出題ミスについて
- 2024年4月8日
- 台湾地震による被害へのお見舞いについて(学長メッセージ)
- 2024年4月8日
- 大学広報誌「IPUHS通信」Vol.11を発行しました
- 2024年4月4日
- 【国際交流】活動報告「国際多職種協働実習(カタール)」を掲載しました
- 2024年4月3日
- 令和6年度入学式を行いました
- 2024年3月29日
- 松村学長の退任セレモニーを行いました
- 2024年3月29日
- 令和5年度学長表彰を行いました
- 2024年3月28日
- 松村学長へ花束及び記念品の贈呈を行いました
- 2024年3月25日
- 「茨城県立医療大学名誉教授の会」発足式を開催しました
- 2024年3月22日
- 令和5年度退職教授最終講義を開催しました
- 2024年3月15日
- 「おくりびとのお葬式」(エンゼルケア)セミナーを開催しました/看護学科
- 印刷する