
研究のキーワード
精神科救急急性期看護 / 精神看護教育 / 地域精神保健
主な担当科目
精神看護学援助論、精神看護学演習、精神看護学実習
研究概要
精神看護教育では、よりよい実習指導を目指し、実習指導方法や課題について検討を行っている。看護実践能力では、精神科における看護実践の質を高められるよう、看護実践能力の特徴について検討を行っている。また、地域精神保健では、安定した地域生活を継続できるための支援の特徴などについて検討を行っている。
指導テーマ
学部:
自尊心が低下した精神疾患患者に対する肯定的フィードバックの実践
精神疾患患者の自発性を促す看護師の効果的な関わり方
病識の無い精神疾患患者に対する看護師の効果的な関わり方
精神科看護師における陰性感情の性差
学生へのメッセージ
卒業後に「大学生活が一番楽しかった!」と思えるように、みんなで愉快にいきましょう