学部・大学院・教員紹介

瀬高 裕佳子

PTsetaka

瀬高 裕佳子Setaka Yukako

理学療法学科

職位
助教
学位
博士(保健学)
専門分野
内部障害理学療法学
URL
瀬高 裕佳子(Setaka Yukako) - researchmap

研究のキーワード

呼吸リハビリテーション

主な担当科目

理学療法リスク管理

内部障害理学療法学

研究概要

生理学的見地より呼吸リハビリテーションの効果を検証するほか、ここ最近は、咳嗽機能の詳細な評価をもとに、嚥下機能や不良姿勢との関連調査や、誤嚥予防に向けた咳嗽ケア/リハプログラムの立案を行っています。

指導テーマ

学部

・生理学的見地からみた呼吸リハビリテーションの効果検証

・不良姿勢と呼吸・嚥下機能との関連について

大学院

・咳嗽機能を向上させるためのケア・リハプログラムの確立

・.茨城県内における呼吸リハの実態調査および地域連携の構築

学生へのメッセージ

趣味、特技:ピアノ(理学療法の視点より、腕や指を傷めない弾き方、効率の良い身体の使い方を研究しながら、レパートリーを増やしております)

教員から見た本学の魅力:女性教職員が多く在職しており、女子学生に対して、細やかなサポートが可能です。学生生活も安心して、快適に過ごせると思います。

学生へのメッセージ:本質は目に見えないところに隠されています。呼吸や咳嗽という現象にも、明らかにされていない知見が眠っています。本研究室に興味がありましたら、いつでもお声かけください。一緒に探求できることを楽しみにしております。

  • 【ページID】P-643
  • 【更新日】2024年5月13日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する