
松田 智行Matsuda Tomoyuki
理学療法学科
- 職位:
- 准教授
- 学位:
- 博士(ヒューマン・ケア科学)
- 専門分野:
- 地域理学療法学
研究のキーワード
ヘルスサービスリサーチ
主な担当科目
(学部)
・地域理学療法学、保健医療福祉論、リハビリテーション管理学
(学部・実習)
・臨床体験実習Ⅱ、総合臨床実習
(大学院)
・地域リハビリテーション学特論、保健医療科学特論、理学療法学特論
研究概要
・「医療及び介護保険など様々な制度によるサービスや地域資源が、必要な人に届いているか」を研究テーマとしています。そのため、市町村調査データを用いて、サービス利用に対して生活機能以外の要因の影響などの検証を行っています。また、行政と協力し、地域住民の方の健康増進に関する活動を行い、地域住民の方にサービスが届くような地域・社会の構築を目指しています。
指導テーマ
(学部)
・地域在住高齢者に対する健康感や幸福感、社会資源の利用に関する研究
・地域在住高齢者に対する健康増進活動に関する研究
(大学院)
・医療及び介護保険など様々な制度によるサービスや地域資源の利用に対する関連要因や影響に関する研究
学生へのメッセージ
・本学は、国内でも数少ないリハビリテーション専門の付属病院を有する大学です。皆さんが学ぶ過程において、知識を得るということと同じく、実践的な経験から学ぶということはとても大切です。充実した教育環境の本学で、よい学生生活を送ってください!