附属図書館

ポイントカード

ポイントカードについて

図書館の利用に応じてもらえるポイントをためて,マスコットキャラクターグッズをもらおう!

実施期間 2016年5月23日~有効期限なし(卒業するまで)
対象者 本学在籍者(教職員も含みます)
利用方法 図書の貸出またはPCの貸出時にカウンターにてカードをご提示ください。
※スタンプカードは図書館カウンターで配布しております。
ポイントでできる事 20ポイント・40ポイント・60ポイントたまりましたら、図書館オリジナルグッズをプレゼントいたします。(ポイントは失効しません)
100ポイント到達時にはクリアファイルをプレゼントいたします。(この時にはポイントは失効します。)
100ポイントたまった際に希望した方の中から後日抽選を行い、当選者にはスペシャルグッズをプレゼントいたします。

カード見本

カード見本01

カード見本02

ポイントのため方

ポイントカードの貸出

それぞれにつき、1日上限1ポイント。すべて利用すると1日最大3ポイントになります。
移行した際に20ポイント・40ポイント・60ポイントに達しておりましたら、その場でグッズを受け取ることができます。

グッズ

たまったポイントにより当館のマスコットキャラクターのグッズをプレゼント!
※100ポイントのグッズを受け取るとポイントは失効します。

20ポイント
40ポイント
60ポイント
100ポイント

100ポイント達成すると

このページの内容に関するお問い合わせ先

茨城県立医療大学附属図書館

〒300-0394 茨城県稲敷郡阿見町阿見4669-2

電話番号:029-888-4000(代表)

  • 【ページID】P-24
  • 【更新日】2024年1月9日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する