附属図書館

学生向け図書購入リクエスト

学生用備付希望図書

本学に在籍中の学生(学部生, 大学院生, 助産学専攻科学生, 科目等履修生, 認定看護師教育課程受講生)であれば
一般書の備付希望(購入リクエスト)を申し込みできます. 国試・指定書・視聴覚は不可。

  • 申込受付後, 採択基準に則り, 購入するかどうかを決定し, 結果を館内掲示板に掲示します。
  • 採択された場合, 貸出準備が整い次第, 申請者にメールでお知らせします。
  • 受付から貸出まで1ヵ月程度(洋書の場合2~3ヵ月)かかる場合があります。
  • お急ぎの方は相互貸借をご検討ください。

申込方法

申し込みには2つの方法があります。

  • 1. 1階新着コーナー横にある「学生用備付希望図書申込書」を記入し, 図書館カウンターに提出する。
  • 2. こちらから様式をダウンロードし, desknet'sのメールで図書館閲覧係へ送付。

留意事項

  • 申込前に「学生用備付希望図書採択基準」をご一読ください。
  • 同一申込者の申込件数は1ヵ月に3点以内としてください。
  • 希望理由は図書の内容に即して, 具体的に記入してください。
  • 申込書の処理結果は, 図書館内の掲示板に掲示します。

学生用備付希望図書採択基準

1. 採択する図書の範囲は次のとおりとする。

  • ア 本学の学生の勉学および教養の向上に資する図書
  • イ 原則として, 一点あたりの購入価格が千円以上で10万円以下の図書

2. 上記に関わらず次に掲げる図書は採択しない。

  • ア 大学図書館の蔵書として不適当なもの
  • イ 蔵書構成上の均衡を著しく損なうもの
  • ウ 文芸作品<のうち, 学習・研究・教養に資するとみなされないもの
  • エ 逐次刊行物
  • オ 学位論文等の特殊資料
  • カ 絶版・品切れ等のため新本で入手できないもの
  • キ 既に図書館で所蔵しているもの

3. 予算や収蔵スペースの制限により, 基準を満たしても採択できない場合があります。

採択結果

 

  • 【ページID】P-1216
  • 【更新日】2024年7月9日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する