入試・入学案内

学校推薦型選抜の学生募集

令和7年度学校推薦型選抜の学生募集について

1.募集人員

学部・学科 入学定員 募集人員
前期日程 学校推薦型選抜
保健医療学部 看護学科 50名 25名 25名
理学療法学科 40名 20名 20名
作業療法学科 40名 20名 20名
放射線技術科学科 40名 20名 20名

2.試験の日程と内容

  • 令和6年11月20日(水曜日) 総合問題、小論文
  • 令和6年11月21日(木曜日) 面接

3.出願期間

令和6年11月1日(金曜日)から11月7日(木曜日)まで *期間内必着とします。

出願期間後に到着した場合は、いかなる理由があっても受理しませんので十分注意してください。また、出願は郵送に限ります。いかなる場合も直接出願は認めません。必ず「書留」で郵送してください。

4.出願資格

次のいずれにも該当し、高等学校又は、中等教育学校(以下「高等学校等」という。)の長が責任を持って推薦できる者とします。

  1. 茨城県内の高等学校等を令和7年3月に卒業する見込みの者、または、令和6年4月1日以前から引き続き茨城県内に住所を有する者※で高等学校等を令和7年3月に卒業する見込みの者(学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第104条第3項の規定により、令和6年度の途中において、学期の区分に従い、高等学校等の卒業を認められた者及び認められる者を含む。)
  2. 国語、数学、理科、外国語(英語)などの教科を幅広く学習し、高校生としての学習達成度が高い者
  3. 合格した場合、必ず本学に入学することを確約できる者
  4. 高等学校等における最終学年前期までの各教科の学習成績の状況が、下表の志願する学科における教科の数値を満たす者

※ 「茨城県内に住所を有する者」については住民票に基づいて確認します。

学科 教科名 学習成績の状況
看護学科

国語、数学、理科、英語、地理・歴史、公民、情報

各教科 3.0以上
理学療法学科
作業療法学科
放射線技術科学科

注意事項

  • 看護学科、理学療法学科及び作業療法学科については,『高等学校等において、「科学と人間生活」、「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」の9科目のうち2科目以上を履修
    (ただし,同一名称を含む科目のみの組合せは不可)している者』とする。
  • 放射線技術科学科については、『高等学校等において、「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「物理」、「化学」、「生物」の6科目のうち2科目以上を履修(ただし、同一名称を含む科目のみの組合せは不可)している者』とする。

5.合格発表

令和6年12月10日(火曜日) 午前11時

6.その他

出願資格や必要書類等の詳細は、必ず令和7年度学生募集要項(学校推薦型選抜) [PDF形式/2MB] を確認ください。

学生募集要項に出願書類の所定用紙・封筒等がついているので、出願する場合は、必ず学生募集要項を取り寄せてください。
募集要項冊子等については、大学案内・募集要項等の資料請求方法についてからご請求ください。

推薦書及び志願理由書については、以下に掲載した様式のいずれかを利用して作成いただくことができますが、様式の形式及びフォント、字の大きさ等、設定は変更しないでください。
また、志願理由書(行無し版)を使用される際には、様式中のテキストボックスに本文を記載してください。

  • 【ページID】P-948
  • 【更新日】2024年9月9日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する