本学助産学専攻は、厚生労働大臣から教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)の対象講座として指定されています。
教育訓練講座の名称
助産学専攻科
訓練期間
12カ月
指定期間
令和5年4月1日から令和8年3月31日まで
支給対象者
1.受講開始日に雇用保険の一般被保険者の場合
一般被保険者の期間が10年以上ある方(初めて制度を利用する場合は2年以上)。
2.受講開始日に雇用保険の一般被保険者でない場合
一般被保険者資格を喪失した日以降、受講開始日までが4年以内(適用対象期間の延長が行われた場合は最大20年以内)であり、かつ一般被保険者の期間が10年以上ある方(初めて制度を利用する場合は2年以上)。
支給額等
支給額
訓練費用(入学料及び授業料)×以下の支給割合
支給割合
40%
※受講修了日から1年以内に資格取得等し、かつ、被保険者として雇用された又は雇用されている場合には20%を追加支給
支給額の上限
1年間あたり32万円
※上記20%の追加支給を受けた場合にあっては1年間あたり48万円
受給申請方法
受講開始日の1か月前までに、ハローワークの訓練前キャリア・コンサルティングを受け、住所地を管轄するハローワークへ直接申請してください。
※制度の詳細や申請方法については、以下のホームページをご確認ください。
明示書の公開
指定教育訓練の内容や教育訓練経費の範囲等に関する事項をまとめた「明示書」を次のとおり公開します。