![]() ![]() |
2025/02/19 現在 |
詳細情報へ 授業計画へ | << 最終更新日: 2025年2月6日 >> |
カリキュラム名 /Curriculum |
【R4カリキュラム】 | 授業コード /Course Code |
22151069 |
---|---|---|---|
授業科目名 /Course Name |
経済学 | 時間数 /Time |
30時間 |
単位数 /Credits |
2 | 必修・選択 /Subject Choice Type |
選択 |
履修年次 /Year |
1年 | 科目区分 /Course Group |
基礎科目 |
対象学生 /Target |
看護学科 , 理学療法学科 , 作業療法学科 , 放射線技術科学科 | ||
科目責任者 /Responsible Person |
平沢 照雄 | 他専攻学生の履修 /Other Major Students |
不可 |
担当教員 /Instructor |
|||
開講学期および日時について の備考 /Notes |
開講学期 /Semester Offered |
曜日 /Day |
時限 /Period |
---|---|---|
前期 | 木曜日 | 2 |
授業の概要 | 将来、地域医療に従事するうえでの素養として、日本社会や地域の基本的な構造や現状について学習する。それによって日本社会や地域を理解するために必要な基礎知識を修得する。 |
---|---|
授業のキーワード | 日本社会、地域経済、コロナ危機、インフレ、円安 |
授業の目的 |
1 地域社会・地方創生に関する入門を目的とする。 2 日本社会の基本構造に関する入門を目的とする。 |
授業の到達目標 |
1 現代日本社会の基本構造について説明できる。 2 グローバル時代の日本と地域について説明できる。 3 人口減少・コロナ危機・インフレ・円安に直面する日本について説明できる。 4 人口減少・コロナ危機・インフレ・円安に直面する地域について説明できる。 |
授業時間外の学習に関する事項 | 授業ではテーマに関連した小説、映画、ドラマや新聞・雑誌記事なども紹介します。授業時間外にそれらを視聴し考えることも理解を深める手助けとなります。 |
教科書 | 必要に応じて資料を配布します。 |
参考文献・その他資料 |
参考文献、関連する小説や新聞記事などについては授業中に紹介する予定です。 |
成績評価方法 |
期末試験(レポート形式の場合も含む)とミニレポートにより総合的に評価します。 大学が定める再受験に関する留意事項については改めて告知する予定です。 【再受験の取扱あり。出席時間数は2/3以上必要】 |
担当教員から |
1 将来、地域医療に従事したいと思っている学生の受講を期待します。 2 21世紀の日本社会について関心がある学生の受講を期待します。 3 コロナ危機・インフレ・円安に関心がある学生の受講を期待します。 4 授業は原則としてシラバスに沿って進めますが、経済・社会情勢の変動などを考慮して多少変更することもあります。 |
受講条件 | |
実務経験を有する担当教員 |
回 /Times |
時間 /Time |
授業内容 /Methods and contents |
授業の到達目標 /Attainment Target |
担当教員 /Instructor |
教授・学習法 /Learning Method |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | はじめに - 日本経済の概観- 【現代社会、日本経済、地域経済】 |
1~4 | 平沢 | 講義 |
2 | 2 | 現代日本と社会安定(1) 【現代経済、競争と協調、社会安定】 |
1 | 平沢 | 講義 |
3 | 2 | 現代日本と社会安定(2) 【経済成長、福祉国家、社会安定】 |
1 | 平沢 | 講義 |
4 | 2 | 21世紀の日本と社会安定(1) 【経済成長、規制緩和、格差】 |
2~3 | 平沢 | 講義 |
5 | 2 | 21世紀の日本と社会安定(2) 【格差、貧困、包摂】 |
2~3 | 平沢 | 講義 |
6 | 2 | グローバリゼーションと地域(1) 【グローバル化、ローカル化、地方創生】 |
2 | 平沢 | 講義 |
7 | 2 | グローバリゼーションと地域 (2) 【地域格差、地方創生、地域再生】 |
2 | 平沢 | 講義 |
8 | 2 | 人口減少と地域(1) 【人口減少、格差、地方消滅】 |
3~4 | 平沢 | 講義 |
9 | 2 | 人口減少と地域(2) 【地方消滅、コンパクトシティ、里山資本主義】 |
3~4 | 平沢 | 講義 |
10 | 2 | コロナ危機と地域(1) 【コロナ、地域医療、地域経済】 |
3~4 | 平沢 | 講義 |
11 | 2 | コロナ危機と地域経済(2) 【コロナ、回復力、自立・循環】 |
3~4 | 平沢 | 講義 |
12 | 2 | コロナ危機と地域経済(3) 【コロナ、地域再生、自立・循環】 |
3~4 | 平沢 | 講義 |
13 | 2 | 円安・インフレと地域(1) 【インフレ、戦争、財政赤字】 |
3~4 | 平沢 | 講義 |
14 | 2 | 円安・インフレと地域(2) 【円安、インフレ、自立・循環】 |
3~4 | 平沢 | 講義 |
15 | 2 | 講義のまとめ -日本社会と地域の課題- 【社会安定、地域再生、経済自立】 |
1~4 | 平沢 | 講義 |