茨城県立医療大学研究報告書 令和2年度

令和2年度プロジェクト研究

研究課題名 所属 研究代表者名
持続可能な多職種連携に向けたシステム開発 看護学科 教授 加納 尚美
小児・成人運動器疾患に対するロボットリハビリテーション 医科学センター 教授 岩﨑 信明
新規ニューロリハビリテーション戦略の構築と臨床応用 医科学センター 教授 河野 豊
歩行解析・筋発揮張力とCT-FEMを融合した新しい歩行シミュレーション技術の開発 放射線技術科学科 教授 森  浩一
2020東京パラリンピックに向けた障がい者スポーツにおける医科学的エビデンスの構築 医科学センター 教授 六崎 裕高

令和2年度奨励研究

研究課題名 所属 研究代表者名
難病患者のソーシャルキャピタルと療養生活上の課題との関連 看護 講師 鶴見 三代子
二分脊椎女性が経験した性教育とニーズ 看護 助教 笠井 久美
地域のつながりを強化するための茨城県内市町村保健師の地域組織活動育成支援 看護 助教 中島 富志子
歩行時の運動単位発火パターンの抽出法の確立とその特徴の検証 理学 助教 青山 敏之
パーキンソン病患者の歩行障害に対するHonda歩行アシスト®の単回介入による効果の検討 理学 助教 山本 哲
循環器疾患患者における6分間歩行テストの臨床的に意義のある最小変化量の検討 理学 助教 宮田 一弘
99mTc-DMSAの集積率を用いた常染色体優性多発嚢胞腎(autosomal dominant polycystic kidney disease:以下ADPKD)の残腎機能評価方法の検討 放射 教授 中島光太郎
核医学画像標準化推進を目指した3Dプリンタ用ファントムデータ配信を目指した検討 放射 助教 中島 修一
低エネルギー放射線による生物影響に関する基礎研究 放射 助教 藤井 義大
異なる校正場によるマンモグラフィ用線量計の校正値の補正法 放射 助教 中島 絵梨華
高齢マウスにおける開腹手術後の認知機能についての検討 医科学 教授 田口 典子
空間注意機能における前頭皮質の役割の解明 医科学 助教 石井 大典
培養神経細胞のシステイン・シスチン輸送系に対する抗酸化剤の効果の研究 人間科学 准教授 相良 順一
子どもへの痛みを伴わないメタボロミクス解析の研究 作業 講師 中村 勇
超音波検査を用いた遠位橈尺関節不安定性の粘弾性評価 作業 助教 唯根 弘
脳卒中回復期リハビリテーションにおける帰結予測因子の研究 付属病院 講師 岸本 浩

令和2年度地域貢献研究

研究課題名 所属 研究代表者名
子どものしゃがみ動作に反映される身体的および発達的要因に基づく運動器検診の意義 理学 准教授 滝澤 恵美
核医学検査における新たな線量管理システム(茨城モデル)の構築 放射 准教授 對間 博之
本県における自閉スペクトラム症に対する新たな介入の開発に関する研究 付属病院 准教授 中山 智博
阿見町におけるサルコペニア・低栄養の実態調査とその予防啓発を住民健診に組み込んだ介護予防システムの構築 付属病院 講師 岸本 浩
地域の小中高生を対象とした医療・科学の体験学習に関する研究 放射 准教授 鹿野 直人