博士後期課程 保健医療科学専攻

博士後期課程 保健医療科学専攻

多職種の協働による利用者・患者中心の保健医療の実践及びその科学的根拠の構築のために、看護学、理学療法学、作業療法学、放射線技術科学の各学術領域の連携を強化し、これらの領域を統合した1つの専攻により専門的かつ包括的な教育研究を行うことを特色とし、体系的な教育課程として、「保健医療科学基礎科目群」「保健医療科学連携科目群」「保健医療科学専門科目群」及び「特別研究」の4つの科目区分でカリキュラムを構成しています。

1. 保健医療科学基礎科目群

①保健医療科学に共通する重要な概念を理解・修得し、次世代を担える広い視野を持った高度専門職業人を養うこと
②保健医療科学連携科目群,保健医療科学専門科目群の履修における学術的基盤を築くこと
③国際的研究を視野に入れた実践的英語力を修得させること
を目的としています。

このような目的のもとに、保健医療科学基礎科目群には、異なる職種を背景とした学生が、保健医療科学に関する共通の学術的基盤を形成するために有益な講義科目と演習科目を配置しています。

これらの科目を履修することで、次のステップである保健医療科学連携科目群、保健医療科学専門科目群の履修を円滑に進めるとともに、保健医療科学の全体像の理解促進を深めます。

2. 保健医療科学連携科目群

看護学、理学療法学、作業療法学、放射線技術科学の各領域間の融合を図るための科目を配置しています。

保健医療科学連携科目群の各科目は、学生の学際的視野を養うことを目的としており、次のステップである専門科目群に配置されている同名の演習科目の基盤となる知識を修得します。

3. 保健医療科学専門科目群

保健医療科学基礎科目群、保健医療科学連携科目群で修得したことを応用して、従来の看護学、理学療法学、作業療法学、放射線技術科学の各領域における知識、技術、考え方を発展させ、より深めるための学修を行います。

各領域が解決できる課題を広く求めることで、各領域の発展と深化を図ります。

また、保健医療科学連携科目群にある特講科目と同名の演習科目では、連携科目群で修得した知識に基づき、主に関連論文の読解による専門性の高い教育が行われます。

4. 特別研究

学位論文を作成するための科目です。

特別研究では、これまでに修得した、保健医療科学基礎科目、保健医療科学連携科目及び保健医療科学専門科目における知識、技術、考え方を活用し、保健医療科学における新たな知見を得ることを目的とします。

保健医療科学専門科目群における学修を推し進めた成果が、特別研究へと繋がるカリキュラムになっています。

 

各領域の詳細はこちら(学科ホームページにリンクします)

 看護学領域

 理学療法学領域

 作業療法学領域(準備中)

 放射線技術科学領域

修了生の研究成果について

教員紹介

連絡先

看護学領域 中村 博文 kango7@ipu.ac.jp
理学療法学領域 冨田 和秀 rigaku1@ipu.ac.jp
作業療法学領域 堀田 和司 sagyo1@ipu.ac.jp
放射線技術科学領域 藤﨑 達也 housya1@ipu.ac.jp